クレソンジャーニー Type X vs クレソンボヤージュ Type X 比較表
項目 | クレソンジャーニー Type X | クレソンボヤージュ Type X |
---|---|---|
ベース車両 | トヨタ・カムロード | トヨタ・カムロード |
サイズ | 4990×2080×2900mm | 4990×2070×2910mm |
乗車 / 就寝定員 | 7名 / 6名 | 7名 / 6名 |
ユーティリティールーム | なし | なし |
常設ベッド | ダブルベッド(1930×1400mm) | ダブルベッド(1930×1400mm) |
バンクベッド | スライド式(1870×1800mm) | スライド式(1870×1800mm) |
ダイネットベッド | 展開式(1920×900mm) | 展開式(1920×900mm) |
冷蔵庫 | 90L(Evolite仕様) | 90L(Evolite仕様) |
電子レンジ | 標準(Evolite仕様) | 標準(Evolite仕様) |
エアコン | 家庭用(Evolite仕様) | 家庭用(Evolite仕様) |
FFヒーター | 標準装備 | 標準装備 |
電装システム | Evolite(105Ah×3) | Evolite(105Ah×3) |
価格帯(税別) | 約653万〜748万円 | 約630万〜695万円 |
✅ クレソンジャーニー Type X の特徴
メリット
- 断熱性・遮音性が高い:FRPコンポジットパネル採用
- 収納力が抜群:3方向アクセス可能な大型ラゲッジ
- 寝心地が快適:ウッドスプリング+専用マットレス
- Evolite電装が強力:1500Wインバーター+急速充電
デメリット
- 価格がやや高め
- ユーティリティールームなし:トイレ・シャワーは外部施設頼り
おすすめポイント
- 長期旅行や冬キャンプにも強い
- 家族で快適に過ごせる広さと電力性能
✅ クレソンボヤージュ Type X の特徴
メリット
- 価格が抑えめ:Evolite仕様でも比較的リーズナブル
- 内装が高級感あり:ラグジュアリーな家具仕上げ
- 走行性能が安定:ダブルタイヤ選択可能
デメリット
- 電装強度はジャーニーにやや劣る(インバーター400W)
- 断熱性能はジャーニーほどではない
おすすめポイント
- コストパフォーマンス重視の方に最適
- 都市部や短期旅行に向いた設計
🎯 おすすめ
- 電装・断熱・収納を重視するなら:クレソンジャーニー Type X
- 価格と内装のバランスを重視するなら:クレソンボヤージュ Type X
どちらも「トイレ不要派」向けの広々レイアウトで、快適性は抜群です。